本当のお得は気付きにくい。
こんにちは!!仲井翼です。
経済セミナーなんかで、お金の価値ってなんだろう。
なんてやったりしますが、今は本当に多くの種類の「決済方法」があって。
クレジットカードだったり、edyだったり、ポイントだったり。
ネットショッピングで代引きにする方まだいますか?
電子マネー。今や現金より便利かもしれませんよね。
その他も、例えば電車に乗るときに切符を買って乗る人は少なくなりました。
suicaやpasmoなんかを使っていますよね。切符を買う方が値段も少し高くなってる場合もあるんですよ。
今日はそんな交通系マネーのお話です。
うちの最寄駅は要町という駅なんですが、副都心線と有楽町線の2線が使える意外と便利な駅です。
普段は副都心線の明治神宮前を使うので、要町〜明治神宮前の定期をもっています。
そんな僕が、有楽町に行ったお話をしようかなと思います!!
有楽町線で乗り換えなくいけますが、僕は皆様より片道30円も安くいけるんですよ。
定期圏内とかぶってるからでしょ。とお気付きの方もいると思いますが、実は定期圏とかぶっているのは要町〜池袋の一駅だけ。
要町から有楽町は195円。池袋から有楽町も195円。
つまり、定期で池袋まで行けたとしても195円なのです。
でも、実際は165円でした。
さてなぜでしょうか。
僕の直筆のわかりやすい絵でご紹介しましょう。笑
こういうことが起きてるんですね。
要町から有楽町まで、有楽町線で1本約20分で195円なんです。
でも、こんなルートで帰ると定期圏内を上手く使って165円になるのです。
有楽町から有楽町線で永田町まで(このままのってれば要町つくのに。)
500m(徒歩10分程度)の乗り換えで赤坂見附から丸ノ内線で新宿3丁目まで。
新宿3丁目から副都心線で要町まで。
計40分ほど。
時間もかかるし乗り換えも多いし遠回りだし、そんな乗り方誰もしないと思いますが。
でも、こう乗ったら165円で行けるのも事実なので、普通に有楽町線1本で移動しても165円なんです。意外と親切なメトロさん。
そして僕は、Pasmo付きTOKYUカード(クレジットカード)に定期券をつけ、オートチャージをしているので、チャージという作業をしないで電車に乗れます。もちろん定期券がついているので上記のような場合は多少みなさんより安く乗れます。
プラス、普通に現金でチャージする場合とは違ってクレジットカードのポイントも貯まります。東急に乗り入れた時もポイントが貯まります。(TOKYUカードなので)ポイントでチャージなどもできます。
ちっちゃなお得ですが、東京にいれば毎日のように使うものなので整備しておきたいところですね!